2020/02/07
オーナーの麻生です
脳を守るためには…
【質の良い睡眠が必須です
】
なぜなら、
【脳を休めることは「寝てるとき」しかできないから
】
脳を休める
細胞を修復する
新しい血液を作る
記憶の情報を整理する
免疫力アップ
これは全部夜寝てるとき
にしかできないんです
自律神経が、唯一安心して休めるのも夜寝てるとき
、
それに、
【夜寝てるときは「脳の清掃時間」
】
夜更かしだったら、
交代制勤務者だったら、
【脳の清掃はできないんです?
】
その上、
電磁波をいっぱい浴びてる人、
(パソコン・携帯…)
薬を飲んでいる人、
(痛み止めなど…)
こんな方も同様です
なぜなら、
電磁波や痛み止めで、
睡眠ホルモン(メラトニン)の分泌が抑えられてしまうんです
【脳の掃除をしてくれるのが「メラトニン」
】
※メラトニンは、夜寝てるときしか出ないので、
結局、現代人は、脳の掃除ができていない人続出中なんです
良い食べものはいっぱいあります
良い栄養もいっぱいあります
安全なものも、探せばいっぱいあります
でも、
それを支えている睡眠
を強化することの大切さを、
同時に知ってほしいんです
私たちの昼間の活動(食事・運動)を支えている支えは、
睡眠
なんです
私たちが生きていくための「バランス」をとってくれているのは、睡眠
なんです
野菜の栄養が減少している…
忙しくてしっかり自炊ができない…
そんな現代人を支えるために、
栄養補助食品が大流行しています
だったら、
夜型社会になった…
やることが多すぎて夜更かしになった…
仕事でパソコン・携帯、その上買い物はネットショッピング…
(そして頭痛薬も手放せない人も…)
こんな現代人を支えるために、
【睡眠を補給することは大切だと思いませんか?
】
STARTは「デトックスサロン」です
お金と時間を使って、デトックスの施術を受けている方に、
【睡眠というデトックス機能を正常に戻していくこと
】
これをお伝えすることは、当たり前の流れなんです
家も、
身体も、
頭の中も、
【掃除(デトックス)が大事だと思いませんか?
】
掃除(デトックス)に勝るものはないんです
※脳内では日々変性したタンパク質など、さまざまな老廃物が生じ、
細胞外に排出しています
また細胞自体が毎日数千個も死滅して、
老廃物と化しています
(掃除が大事‼︎)
みなさん、脳の清掃は、
【睡眠中しかできないんです
】
それほど睡眠
が大切なんです
睡眠を大切にすることは【脳を守ること
】
脳を守ることは【人生を守ること
】
あなたの人生を守るカギは、睡眠
なんです
【睡眠を補給しませんか?
】
睡眠を補給すると、良いことばかり
♡自律神経が整う♪
♡ポジティブになる♪
(メラトンチェリーは精神安定作用あり
)
♡免疫力が高まる♪
♡体温が上がる♪
♡お肌がキレイになる♪
♡アルツハイマーを回避できる♪
(アルツハイマーの原因は脳にゴミが溜まること)
♡睡眠を補給したつもりが痛み止めまでいらなくなる♪
(アスピリンの10倍の痛み止め効果!立証済み‼︎)
♡睡眠を補給したつもりが天然無添加の豊富な栄養まで♪
【睡眠中に、ちゃんと脳の清掃をしませんか?
】
そんな毎日の「蓄積」が、
「健康(幸せな人生)」だと思うんです
悪いものに触れないように…
嫌な目に合わないように…
そんな無菌室のような世界は何処にもありません
だから、
できる対策をしたあとは、
毎日毎日ゴミ掃除、
(毎日毎日「睡眠を強化する
」)、
それに限ります
昼間、良いものを探し尽くして、
いろんなエトセトラを運んでくるより、
ある程度気を付けたら、後は、
自分自身に備わっている「デトックスシステム」を強化する…
【睡眠の質を高める
】
これに限ります
自分に備わっているシステムを使わずに、
外側ばかりに頼り切っても……
自分の中にある自分の力が、何よりも大きな力なんです
あなたの脳を守りませんか?
(あなた自身の力で)
あなたの人生を守りませんか?
(あなたはナチュラルそのものです)
天然無添加100%のタルトチェリー
が、
天然のメラトニン(睡眠ホルモン)の補給をお手伝いします
ぜひSTARTまでお問い合わせください
PS.
特別なものをたくさん運んでくるより、
やっぱり「シンプル・イズ・ベスト」、これに限ります
シンプルが1番強い、
シンプルが1番豊かです
そして、普段使っている「物の質」を高めること…
本当の高品質って、こういうことだと思いませんか?
STARTは、生きているものを生々しく、
生きたまま、お客さまにお届けしています
Beauty Salon START
〒857-1164 長崎県佐世保市白岳町107-5
営業時間: 11:00~19:00(最終受付)
TEL: 0956-34-5090
MAIL: beautysalonstart@gmail.com
お休み: 毎週水曜日